ホットクックを購入しました | ULTRA SOUL!はれくらの雑感ブログ

ホットクックを購入しました

ショッピング

巷で噂のホットクック。
放っておけば料理が完成するという何とも胡散臭い(自主規制)この商品。

しかし、ついに手を出してしまいました。

シャープ ヘルシオ ホットクックの1.6L

スポンサーリンク

そもそもホットクックって何?

出典:https://jp.sharp/hotcook/

ホットクックは、シャープというメーカーから出ている電気鍋です。電気圧力鍋ではありません。

正式名称は「ヘルシオ ホットクック」。ヘルシオは、電子レンジ・オーブンレンジで有名な製品ブランドですよね。このヘルシオに含まれる調理家電です。

形や大きさは炊飯器と同じくらいあり、ご飯も炊けるので、炊飯器かな、と思いがちですが、炊飯器とも違います。

ただの電気鍋ではありません。

混ぜることができるんです。鍋が勝手に混ぜてくれます。

そのため、混ぜる料理が自動的にできるんです。

これが、他の電気鍋や炊飯器とは違う大きな特徴だと考えています。

混ぜながら煮る他にも、煮る、茹でる、蒸すなど可能な電気鍋なんです。

低温調理もできる!

出典:https://jp.sharp/hotcook/products/knhw16g/feature/cook/

 びっくりするのが、低温調理。自分で茹でると食中毒とか心配になりますよね?

この鍋は、きちんと温度管理してくれるので、低温調理も危険なくやってくれます。

低温調理といえば、そう、サラダチキンです。

買うと2、300円する、あのダイエッターから筋トレ民まで幅広く支持を得ているあの食品。

何と自分でできちゃうんです。

サラダチキン?という感じでしたが、自分で作れるとかなり重宝します。

ほぐしてサラダに混ぜたり、棒棒鶏(バンバンジー)にも。

お値段が…型落ちでもよい?に注意

ホットクックを買おう、と思ってお値段を調べると案外高いことに驚くかもしれません(驚いたのは私だけかもしれませんが)。

そんなときに惹かれるのが最新式ではなく旧式、いわゆる型落ち品。新品でありながらお手頃価格になっていることが多い型落ち品。

あまり調べないで購入しそうになりましたが、ちょっと思いとどまってよかった、と思っていますので、お伝えします。

こちらが最新式の1.6L。16のあとのアルファベットが大きければ新しいのです。

そしてひとつ前がF。

 さらに前がEです。

この中から、F以上を選んでください。

なぜならば、明確な違いがあるからです。

それは、フッ素コーティングされた内釜。

今までは、フッ素コーティングされていなかったので、かなりこびりつきがあったようです。

しかし、Fからはフッ素コーティングになり、格段に使いやすくなっています。

内釜も別売りしていますが、

一万円を超えるので、おすすめしません。

ちなみに、最新式のGはポテトサラダを作る時のじゃがいもを潰す作業までしてくれる機能があります。新しくなればなるほど機能が進化しています。

2.4?1.6?1.0?

ホットクックを買おう!そう思ったとき、次に悩むのは、容量の問題。意外に大きいホットクック。

1.6Lでも炊飯器より少し大きいのです。

そうした時、1.0Lを検討する人もいるでしょう。(私がそうでした)

しかし、1.0Lはオススメしません。小さ過ぎて使いづらいというユーザーが大半だからです。

そして、1.0Lを購入する人はセカンドいわゆる2台目の用途を目的としています。

あまりに小さ過ぎて少ない分量しか作れず、使い勝手が悪いのです。

どうするかは手持ちの鍋を調べてみよう

ご自身が普段使用するお鍋に水を入れてみてください。1Lだと意外に少ないことが分かるはずです。

一番大きい2.4Lでも少ないかもしれません。

一般的に1.6Lは2〜3人用といわれています。

 

ほとんど毎日使用!大活躍!

IMG 3467

私は買って正解でした!購入してからほとんど毎日使用するほど大活躍しています。

特にカレーやシチュー、煮物など火のそばを離れられないものはホットクックに材料を入れてボタンを押せばOK。いつの間にかでき上がっているので楽々です。

誰にオススメ?

独断と偏見でオススメな方を挙げてみます。

・長時間立って調理するのがつらい方

・小さなお子様がいる方

・料理が面倒くさい方

・自炊したいけれど時間がない方

・料理が苦手な方

ホットクックで簡単楽チンな食生活を〜